特急『A列車で行こう』の【 時刻表・料金・予約方法・お得な割引 】まとめ
2019/02/04
JR九州の人気観光列車『A列車で行こう』の運転日・料金・予約方法などをまとめました(データは2019年2月現在)。
【 全国のレストラン列車 】情報は〈 こちらのページ 〉満載!
【 全国の地酒・ビール列車 】情報は〈 こちらのページ 〉満載です!
広告
運転日
おもに土日・祝日および夏休み・冬休み・春休み期間に運行しています。
運転区間と時刻表
- JR九州三角線:熊本〜三角間(約26km)を1日2〜3往復します。
【下り】
(1号)熊本10:35→三角11:12
(3号)熊本12:23→三角13:03
(5号)熊本14:37→三角15:15
【上り】
(2号)三角11:20→熊本11:57
(4号)三角13:50→熊本14:31
(6号)三角16:19→熊本17:01
※ ただし、夏休みなど長期休暇期間などは1日2往復(3・4号の運転はなし)になります。
※ 運転日および時刻表詳細は〈こちらのページ〉からも確認できます。 - 停車駅は〈熊本・宇土・三角〉です。
列車の特長
往年のジャズナンバーの名を冠した列車で、往年を思わせる内装です。
きらびやかさのなかに落ち着きのある内装になっていて、車内のカウンターバーでひとときをすごすこともできます。キハ185系ディーゼルカー車両。
広告
料金と購入方法
- 【料金】
乗車には乗車料金 + 指定席特急券がかかります。
※〈熊本〜三角〉は乗車料金740円+指定席1140円=1,880円です
※ 九州旅行おすすめの割引きっぷは『こちらのJR九州ページ』に載っています。天草・熊本観光に便利な〈天草・熊本2枚きっぷ〉などもあります。
- 【予約・購入方法】
特急券は窓口・券売機のほか、WEB『JR九州列車予約サービス』や『JRサイバーステーション』などでも予約が可能です。
詳細について
詳細は「JR九州A列車で行こう紹介ページ」からも確認できます。